Topics
岐阜大学における特別講義
2020.7.22
岐阜大学大学院自然科学技術研究科環境社会基盤工学専攻の特別講義において、弊社代表竹之内がゲストスピーカーとして、講義を行いました。
過去のお知らせ(2018年~2020年)
2020.7.28 |
弊社代表取締役 竹之内が、岐阜大学で特別講義を行いました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
---|---|
2020.7.28 |
鋼製橋脚の疲労き裂に対する、KMリフト工法検証試験を開始しました。
検証試験の様子を動画でご覧いただけます。 ◆KMリフト検証試験 |
2020.6.29 |
名古屋大学 大学院工学研究科の判治准教授が構造工学論文集論文賞を受賞されました。おめでとうございます。
弊社も試験体の製作等に関与いたしました。 また、判治准教授と弊社竹渕も連名しております論文が、「Welding in the World」に掲載頂くこととなりました。 ・構造工学論文 ・Welding in the World 弊社では、今後も産官学による研究開発により、社会貢献に努めてまいります。 |
2020.6.16 |
弊社のNETIS技術「KMリフト」が、6月11日発行の橋梁新聞に掲載されました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020.6.16 |
弊社のNETIS技術「KMリフト」が、5月28日の日経XTECH「ニュース解説」で紹介されました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020.4.3 |
川田工業(株)、芝浦工業大学と弊社で共同開発した「KMリフト」工法が、NETISに登録されました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2020.3.26 |
会社説明会のお知らせ
弊社では、会社説明会を随時行っております。 日程等詳細は、「ツノル(TSUNORU)学生の就職」の弊社イベントページをご覧ください。 コロナウイルス感染予防対策として、個別または少人数での説明会とさせて頂いております。 |
2020.3.23 |
構造工学論文集vol.66Aに下記論文が掲載されます。
「低変態温度溶接材料を用いた片面すみ肉溶接ルート部の疲労強度」 |
2020.2.21 |
「ツノル(TSUNORU)学生の就職」に、弊社が掲載されました。
|
2019.9.3~5 |
令和元年度土木学会全国大会において、以下4編の発表を行いました。ご興味のあるテーマがございましたらお問い合わせください。
[I-342]低変態温度溶接材料を用いた片面すみ肉溶接接手の板曲げ疲労強度 [I-213]鋼床版垂直補剛材上端部当て板補強によるデッキ-トラフリブ溶接部への影響 [VI-18]時刻歴応答解析による仮桟橋の耐震性能検証 [I-212]支圧接合ボルトを用いた垂直補剛材補強と直近トラフリブへの影響 |
2019.7.22 |
国際溶接学会(IIW)年次大会(スロベキア)において、名古屋大学と共に以下の発表を行いました。
プログラム 「FATIGUE STRENGTH OF TRANSVERSE ATTACHMENT JOINTS WITH SINGLE-SIDED WELD USING LOW TRANSFORMATION TEMPERATURE WELDING CONSUMABLE」 |
2019.5.22 |
弊社が実施している福利厚生の一部をご紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2019.4.1 |
橋梁新聞に、弊社社員のインタビュー記事が掲載されました。
「リレー橋友録 私の橋歴書(PDF)」 |
2019.3.11 |
第65回構造工学シンポジウムで発表します。
プログラムは以下のとおりです。 日時:日時:平成31年4月21日(日) 場所:関東学院大学 金沢八景キャンパス 第1会場202教室 13:15~14:30 鋼構造・疲労 (5-17)支圧接合用高力ボルトを用いた鋼床版垂直補剛材上端の当て板補強 |
2018.10.18 |
川田工業四国工場にてリベット接合の現場見学会を行いました。
現場見学会の様子を動画にて確認頂けます。 ・リベット接合の現場見学会 |
2018.9.14 |
弊社で技術開発を行いました、「KMリフト工法」が特許を取得いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2018.8.29~31 |
平成30年度全国大会 第73回年次学術講演会において、以下4編の発表をおこないまいした。ご興味のあるテーマがございましたらお問い合わせください。
「支圧接合用高力ボルトを用いた垂直補剛材部の疲労き裂対策」 「支圧接合用高力ボルトを用いた垂直補剛材部の疲労き裂対策の実験的検討」 「腐食抑制技術の開発~環境遮断剤暴露試験」 「鋼管杭を用いた仮桟橋の耐震性能」 |
2018.7.3 |
弊社が実施している福利厚生の一部をご紹介します。
詳しくはこちらをご覧ください。 |
2018.1.16 |
多数お問合せ頂いております「キズミー1」のカタログデータをダウンロードして頂けるように致しました。
詳しくはこちらをご覧ください。 |